2022.06.27 05:05葛桜一昨日から猛烈な暑さとなり、今日梅雨明けとなりました。暑さにまだ慣れていないのでどうか皆様お身体ご自愛下さいませ🙇♂️当店では最近は珍しくなりました葛桜を作っております‼️鹿児島県産の本葛100%使用しております。葛といえば皆様"葛根湯"という風邪薬をご存知の方も多いと思います。【葛の健康効果は】◎更年期障害の症状の改善する効果◎骨粗鬆症予防する効果◎血流を改善する効果◎ダイエット効果◎肝機能を高める効果等が挙げられます‼️そして"滋養強壮効果"があるので、この暑さを乗り切るには最適な商品です🦾葛独特の歯ごたえとこし餡が相まって絶妙な味わいです‼️皆様ぜひこの機会に葛桜をご賞味下さいませ🙇♂️⤵️
2022.05.06 01:04大変申し訳ございません。今年のゴールデンウイークは行動制限が解除となり多くの方がお出掛けになられたことと思います。ちなみに昨日は和菓子屋のイベントでもある”端午の節句【柏餅】の日でした。 もちろん本日も作っておりますので、お出掛けになってまだ柏餅を召し上がっていらっしゃらない方、ぜひお買い求め下さいませ。 本題に入らせて頂きます。以前ブログで、もうしばらくは値上げを致しませんとお伝え致しました。2月3日のブログでこのお話をさせて頂いて以降、卵等の主原料、包装資材の高騰が止まら ず、商品の品質を維持する為に、6月から値上げをさせて頂きます。お客様にはご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。偉そうな事ばかり言っていた自分が恥ずかしいです。お客様に喜んで頂き、差し上げた方に...
2022.04.14 05:10昨日までの初夏の陽気から急に寒さが戻ってしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 4月~5月の生菓子といえば”柏餅“です。柏餅についてお話させて頂きます。当店の柏葉は乾燥した葉を沸騰したお湯で煮だし、何度も水を流して”あく抜き”した物を使用しております。柏餅は、香り豊かな柏葉と生地が相まって絶妙な美味しさを醸し出しています。先日、当店が仕入れている問屋から衝撃的な話を聞きました。何百件もある和菓子屋で乾燥した柏葉を使っている店がうちを含めてなんとたったの”2軒”とのこと!!他店は塩漬けした柏葉を使用しているそうです。当然のことながら塩漬けした物は柏葉の香りがしませんししょっぱいです。残念ですが、本来の柏餅はほとんど無くなってしまいました。そして私...
2022.03.17 02:35明日からお彼岸です。昨日の地震は深夜だったこともあり大変驚きました。皆様、被害等ございませんでしたか。当店は全く問題なかったのですが、上尾駅東口側は停電があったようで、ちょっとの時間でも大変だったと思います。被害に遭われた方々の心中お察し致します。少しでも早く復旧できることを願っております。明日から春のお彼岸が始まります。当店でもおはぎの販売を始めます。こしあん、つぶあん、きな粉の3種類です。もち米は、ほんのり甘く歯応えのある新潟県産わたぼうしと言う品種でお作りしております。敢えてもう少し食べたいという大きさで作っております。何故かと言いますと和菓子は主食ではございません。3時のおやつ的な存在だと思います。もう少し食べたいと言う方はぜひもう1個買っていただければと思います...
2022.02.24 20:03ひな祭り🎎2月もあっという間に終わりが近づき間もなく3月です。3月3日は桃の節句です🎎 ひな祭りといえば"桜餅"です。当店の桜餅の特徴は、薄皮ながらモチモチ感のある生地に柔らかめのあんを巻きます。そこにほんのり塩味が効いた桜の葉を巻く事で絶妙な仕上がりとなります‼️ぜひ一度当店の桜餅を召し上がって頂きたいと思います。宜しくお願い致します🙇♂️そして18日から春のお彼岸に入ります。お彼岸といえば"おはぎ"です‼️桜餅と違いおはぎは歯ごたえが重要です。噛んでいるうちに甘さが舌に伝わってくるもち米が大事だと私は考えております。そこで当店では、新潟県産わたぼうしという腰のあるほんのり甘いもち米を用いております。こしあん、つぶあん、きな粉(こし...
2022.02.03 05:02前向きに。コロナウイルスの拡大で皆様、大変苦労されている事と思います。和菓子屋も、原材料の高騰も重なり、かなり影響を受けております。私も商品の値上げが頭をよぎりました。和菓子は皆様の癒しや幸せな気持ちになって頂く物です。気軽に買って頂きたいと思っております。色々考えましたが、値上げせずもう少し頑張ってみようと二人で決めました。これからも大変な事が沢山あると思います。"前向き"に立ち向かっていこうと思います。今後とも宜しくお願い致します🙇♂️
2022.01.01 21:57謹賀新年皆様明けましておめでとうございます🎍昨年中は大変お世話になり誠にありがとうございました🙇お陰様で無事に新年を迎える事ができました。本年も宜しくお願い致します🙇今回は、私が現在感じている事を正直にお話したいと思います。今和菓子屋はとても難しい時期に入っていると危惧しています。コロナウイルスの影響は言うまでもありません。それ以上に問題なのは、同じ名前で売っている品物があまりに違いすぎて消費者の方が混同してしまっている事です。分かりやすく言いますと、日持ちのしない菓子(生菓子)が、日持ちする菓子となって、それが多くの和菓子店で売られてしまっている事です。通常生菓子とは"生"と付くくらいですから賞味期限が本日中から2日くらいの物を指します。しかし生菓子と...
2021.12.29 08:46年の瀬を迎えて。最近1年があっという間に過ぎてしまいます‼️年をとった証拠ですね(笑)。和菓子屋にとって年末年始は1年で最も忙しい季節です。特に正月用のお餅作りはとても大切な仕事ですので、体調管理にはかなり気を付けております。お陰様で無事完了しましたので一安心です。油断すると体調を崩してしまうので変わらず気を引き締めて良い菓子を作ってまいります。年が明けると暦のうえでは春です。草餅や桜餅等の春の和菓子も始まります。1年を通じてこれからの時期、和菓子作りが最も充実しているように感じます。一つ一つに心を込めて美味しい和菓子を作ります‼️そして今年も間もなく終わります。2021年、多くのお客様につくもの和菓子を買って頂き食べて頂きありがとうございました🙇2022年も皆様に...
2021.11.26 05:28別れ。朝晩の気温が真冬に近づいてまいりました。ここ最近秋が短いですね。先日、北本水辺プラザ公園周辺を散歩していたら綺麗な銀杏に思わず📸話は変わります。私が兄貴と慕っていた方が先週57歳の若さで旅立ちました。私が1番しんどい時に親身になって相談にのって下さいました。励まして下さいました。時には叱咤激励して下さいました。数年後やっと落ち着いた頃、冬休みを利用して九州に行く際には「これで美味い物でも食べてこい。」と1万円もの小遣いを下さいました。金額もさることながら、暖かい心遣いに感動しました。それ以降も生き方のアドバイス等々色々教えて下さいました。昨年体調がおもわしくないと聞きましたが、きっと乗り越えてくれると信じていました。が、別れは突然でした。数ヶ月前まで...
2021.11.12 07:00七五三だいぶ朝晩冷え込むようになり、間もなく紅葉の季節になりますね🍁11/15は七五三です⛩️当店では七五三の名前入りカステラのご注文を承っております。極品カステラ大一品と言うカステラ(1斤1890円)を3斤以上1週間前迄のご予約でお作りしております。"もちろん名前代はサービスです‼️"そのかわり、数量と日数を頂いてお作りしております。お子さんやお孫さんのお祝い、そのお返しにつくもの名前入りカステラをぜひお願い致します🙇♂️⤵️オンリーワンの記念になると思います‼️今の季節オススメの生菓子も引き続き販売中です。こちらの方も宜しくお願い致します。※当店の菓子は防腐剤等の日持ちがする物は不使用です。特に生菓子は日持ちがしませんので、数に限りがございます。前...
2021.10.22 01:15秋の行事、和菓子について。つい先日迄は30℃でTシャツを着ていたと思ったら今日の最高気温は13℃。皆様体調を崩されていませんか?こういう時こそ"カステラ"です‼️消化が良く、直ぐにエネルギーになります。体調不良の方からスポーツをされる方まで幅広く推奨されています。ぜひご賞味下さいませ。話は変わって、11月15日は七五三です⛩️当店ではお客様のお子さん、お孫さん向けの名前入りカステラのご注文を承っています。大一品1斤1890円を3斤以上1週間前までとなっています。オンリーワンの特別なお祝いの一品にぜひどうぞ🙇秋の生菓子も美味しい季節を迎えました✨*栗きんとん愛媛県産の栗ペーストを練り切りと混ぜ合わせ、中に少しのつぶあんを加える事によって栗の旨味を引き立たせて作りました。*栗蒸し...
2021.09.24 08:08秋の和菓子が揃います‼️27日(月)から芋ようかん、豆大福を始めます。これで秋の和菓子が出揃います。さつまいもは成田の農家さんからシルクスイートという品種を直送して頂いております。お芋が美味しいので、素材を生かす為に砂糖と塩少々のみ加えて作ります。皮を剥き輪切りにして蒸します。蒸し上がったら熱いうちにミキサーにかけ芋をほぐし、砂糖と塩少々を加え混ぜます。混ざったら手早く木型に生地を押しながら入れ、扇風機で冷まします。急激に冷ます事で芋が収縮し固まります。型から出して寸法に切り完成です‼️もちろん無添加無着色です🙆美味しい芋が取れる期間限定です‼️ぜひご賞味下さいませ🙇豆大福は、腰が強くほんのり甘いのが特徴の新潟県産わたぼうしというもち米を使っております。赤エンドウ豆は北海...