2020.08.15 04:53お盆休みとカステラについて。今日は猛烈な暑さですが皆様いかがお過ごしでしょうか?8/16(日)~20(木)迄お盆休みとさせて頂きます。21日(金)より営業させて頂きます。暑いこの時期、冷たい物ばかり食べて栄養 バランスが偏りがちです。そこで栄養たっぷりの卵をふんだんに使ったカステラはいかがですか?カステラは消化も良く、スポーツ選手が試合前に食べたりするそうです。カステラで暑い夏を乗り切りましょう‼️
2020.08.10 08:12うっかりミスしました。以前投稿した記事を誤って消してしまいました。もう一度書かせて頂きたいと思います。最近の和菓子について。間もなくお盆になりますが、お盆といえば"おはぎ"です。そしてそのおはぎが本来の消費期限は当日中ですが、最近は数日持つ物が多くの所で売られています。固くならない物や傷まない"何か"が入っています。その為知らないうちにおはぎ等のもち米の和菓子が日持ちするのが当たり前になってしまいました😩"甘くなくて水分が多くて日持ちする"いつの間にかこういう間違った物が普通になりました😢当店でも本日中にお召し上がり下さいとお伝えすると「じゃあいらない」と言われてしまう事が増えました😭しかし私はある意味時代に逆らって昔からの和菓子を作っていきます。そうでなければお客様...
2020.08.08 20:35間もなくお盆です。長~い梅雨が明け、急に35℃を越える日々が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか?急に猛暑日が続くと体にこたえますよね😵加えてコロナウイルスの感染拡大…。一刻も早く終息してほしいです。間もなくお盆が始まります。当店では11日(火)~15(土)迄の間おはぎの販売始めます。こしあん、つぶあん、きな粉(こしあん入り)の3種類を作ります。当店で使うもち米は歯ごたえがあり(腰の強い)、ほんのり優しい甘さが特徴の新潟県産わたぼうしです。私はこの品種が一番美味いと思っています。最近は柔らかい=美味しいという風潮がありますが、おはぎ等のもち米はある程度の固さと歯ごたえがないと美味しくないと私は思っています。あんは口の中に入って喉を通る時にはさらっと溶けるような感...